まちづくり現場研修

墨田区内のまちづくり、防災の事例を視察研修

関東大震災以降の墨田区内の防災まちづくり、復興まちづくりについて現地の事例を学習し、首都直下地震を見据えた災害に強いレジリエントなまちづくりについて考える。

開催日

2019年度:2019年6月3日(月)
2018年度:2018年8月3日(金)
2017年度:2017年8月3日(木)

事前学習

スケジュール

11:50
日吉キャンパス イチョウ並木~日吉記念館前
観光バスの横に集合
12:00
日吉キャンパス 出発
12:00~13:00
バスにて移動(車中 お弁当・見学地説明)~墨田区着
13:00~13:30
①現地集合参加者と合流(清澄通り側入口付近の公園内部)
墨田区横網町公園(陸軍被服廠跡地) 見学
13:30~13:45
バスにて移動 ~ 白髭東防災拠点 下車
13:45~14:15
②白髭東防災拠点 見学
14:15~14:30
バスにて移動 ~ 京島3丁目 下車
14:30~15:00
③墨田区役所密集・不燃化特区担当職員の方と合流
京島2, 3丁目地区 密集事業 見学
(主要区画道路、コミュニティ住宅、ポケットパーク等)
15:00~15:30
④京島周辺地区 不燃化特区見学
(市街地再開発事業、防災街区整備事業、都市計画道路等)
墨田区役所密集・不燃化特区担当職員の方と別れる
15:30~15:45
バスにて移動 ~ 向島4丁目17 下車
15:45~16:15
⑤墨田区役所不燃化改修担当職員の方と合流
墨田区東向島二丁目4番3号「ふじのきさん家(ち)」
(住宅の耐震改修、防火改修)
16:15~16:30
バスにて移動 ~ 押上 現地解散参加者下車 その後バスにて移動解散
16:30~18:00
バスにて移動 ~ 日吉キャンパス 解散

研修の様子(2019年度)

墨田区横網町公園 東京都慰霊堂
墨田区横網町公園 復興記念館
白髭東防災拠点
京島三丁目防災公園
京島密集事業見学
京島地区「たから一休」
(手押しポンプと地下埋設の雨水貯留槽)
京島地区耐震補強事例
墨田区東向島二丁目4番3号「ふじのきさん家(ち)」
(住宅の耐震改修、防火改修)
NPO法人 燃えない壊れないまち・すみだ支援隊 近藤幸絵先生・
横田俊子先生・栗尾由美子先生の特別講義
一般財団法人 都市防災研究所 主任研究員 土肥英生先生の特別講義

研修の様子(2018年度)

墨田区横網町公園復興記念館
白髭東防災拠点
京島密集事業見学
京島地区
京島密集事業道路拡張事例
京島三丁目防災公園
墨田区東向島二丁目4番3号「ふじのきさん家(ち)」
(住宅の耐震改修、防火改修)
「ふじのきさん家(ち)」
「ふじのきさん家(ち)」を見学する学生の様子
一般財団法人 都市防災研究所 主任研究員 土肥英生(どいひでお)先生・
NPO法人 燃えない壊れないまち・すみだ支援隊 近藤幸絵(こんどうさちえ)先生・
横田俊子(よこたとしこ)先生の特別講義

研修の様子(2017年度)

墨田区横網町公園(陸軍被服廠跡地)
白髭東防災拠点
京島地区
京島三丁目防災公園
京島地区 耐震補強事例
墨田区東向島二丁目4番3号「ふじのきさん家(ち)」
(住宅の耐震改修、防火改修)
一般財団法人 都市防災研究所 主任研究員 土肥英生(どいひでお)先生の特別講義
NPO法人 燃えない壊れないまち・すみだ支援隊 近藤幸絵(こんどうさちえ)先生の特別講義

Back to Top